2023年7月例回@ZOOM
2023年七月例会はZoomにて開催されました。外は猛暑なので、ONLINEで助かりました。
【会長挨拶】
夘埜先生: 暑い日が続きます。
塾のサイト契約が切れてしまったので、急遽サイトを作成しています。業者さんと打ち合わせして続けています。今週、来週中にぎりぎり作れるかと。作る楽しみがありますね。
夏期講習は17日から。今でも早く来られる子は16時から来らるのでぼちぼち始めています。
小室先生:塾の方は変化がないです。中3は多いけど1、2年が少ないのでなにか手を打たないとと考えています。値下げも視野に入れています。
個人的にはもう塾では楽しく授業をして、だんだん年を取ってきたのでボケないように元気に楽しくやっていきたいです。ただ、あんまり安くしすぎると生徒が増えすぎて困るので、値段を下げても多くなるようならストップすることを考えています。
最近は趣味の方に時間を使ってます。今まで以上に体を動かしてます。弓道を始めていて、六月に級や段を問う審査を受けて、初段を頂きました。次は11月に二段に挑戦。ボクシングも行って、今日は午後はサッカー。ほとんど毎日体を動かしています。
Zoomは自動更新されているのか不思議です。現在使えてますが。
無料塾「ねこの手」の方は、日曜日の夜生徒五人くらい。先生は四人。講師志望の大学生が見学に来るかも。大学生はあまり続かないのですが。
中3は今一人。一人は塾の方に来てもらってます。池浦:余った過去問があるのでお持ちします。
池浦先生:生徒が動かないです。体験で来ていた中学生が他の塾体験しますってテキストを返しに来ました。他の塾を体験する生徒が多いです。
今いるのはコロナ前の生徒が多いです。学校の学習方法が変わってきたので塾に行くという選択が変わってきたのかなと思ってます。夏期講習よりイベントで足を運んでもらおうかなと。
久留:塾の方は小六が少し増えました。ヘディングと記憶力の関係ってあるんですかね。なんかサッカーやってる子に漢字の覚えの良くない子が多い気がします。小室:うちでは小学生にはヘディングをさせないようにしています。
【質疑応答】
・英語ができない子には、英単語は一語ずつやらせています。練習して答えを伏せて、少しずつ増やしてやらせている。時間はかかるけどその方が覚えられる。一語一語やらせるのが大事。
・勉強のできないこの共通点は漢字ができない。漢字ができない子は英語もできない。漢字は日本人の知能確保の源泉と考えている。覚えるのは訓練の積み重ね。中学校で漢検六級が受からない子は色々大変です。
単語の訓練は見て書いて隠して書いては一問ずつ確認してます。個別にLINEでやると良いようです。
・小学生のいじめ問題に市のルームでは中学生メインで小学生はやってくれません。週に四日くらい塾には来ている子です。
・中学まで学校に行けない子が高校だと行ける子も多いです。親が無理やり行かせるのはよくないパターン。長い目で見るしかないです。塾に来られるだけでもましではないかと。
コメントはまだありません
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URI
Leave a comment
You must be logged in to post a comment.
コメントを投稿するにはログインしてください。