2023年5月例会
5月例会はZOOMにて行われました。
議事録
【会長挨拶】
夘埜先生:高村先生が塾を閉められた。連絡したところ、体力の限界と昭和18年生まれ、80歳。持病もあり、通院していました。授業もやりづらく、あまりやっていなかったそうです。ベテラン主婦の講師たちで運営を回せていたが、限界を感じて3月末で閉塾。みなさんによろしくお伝えくださいということでした。仲間が減り残念です。
【近況報告】
小室先生:動きが少ない。今年の中3が抜けると生徒が随分減ってしまう。生徒募集をどうしようかと考えている。ちょっと心配。募集を悩んでいる。
池浦先生:塾の方は動きがないです。元塾生の妹が入りました。中2が多いが他が少ないです。英検協会が英検を広めようとしているのでそれをなんとかできないかなと思っています。英検からのアンケートで「自塾の宣伝をしたいという」項目にチェク入れました。英検を使った塾の活性化セミナーに登録したので、6月前から動き始めたいと思っています。私事ですが、父が亡くなりました。元気だったのですが、尻もちついて圧迫骨折し入院したあと、心臓に負担がかかり亡くなってしまいました。親戚の要だったのでこれから私事としても色々考えております。92でした。心臓が弱くなっていて、食事がうまく取れなかったのが良くなかったようです。
久留:生徒の動きは少ないです。近所のステップも中1空席がずっと減りません。先日、小六が入ったけれど、勉強の結果に対して極度に不安を覚えています。こういう生徒が増えたように思います。あと、大学受験生が多いので大学入試問題ばっかり解いてます。また、先日塾のM&Aのダイレクトメールが入りました。後ほどスキャンして共有します。また、この頃はworkflowyと言うアウトライナーでchatGPTのプロンプトが書けるのではとチャレンジしてます。Sign Upは以下のリンクからだと、あなたにも僕にも+250されます。
https://workflowy.com/invite/79aa743.lnx
【雑談】(池浦)ビッグサイトの教育展は行ってないですか?(皆)行ってません。
(夘埜)チャットgptでチラシの原稿を書いてます。数学の過去問をやらせるメリット5つをあげささせたりします。チラシ書くのにすごく楽。過去問3年くらいやらせると数学はいい。英語はめちゃくちゃ難しくなっている。数学は過去問が役に立つ。そのことをチラシで。三月はポスティングで中学生が入った。イベントっぽく打って行くならあり。6回の体験はあり。文面を作るのにとても役に立つ。反応の取れる
(小室)インボイス制度は必要か。(久留)当面いらないのでは?
(夘埜)消費税大変だった。
(池浦)夘埜先生のところでGWにLINEで添削はどうでしたか?
(夘埜)保護者あてに連絡。6日間数学の過去問3年分の特訓をしますとLINEで送った。上位層がすぐ申し込んできたけれど、下位層はなかなか申し込んでこない。できない子の親からは「参加したほうがいいんですか?」と言う連絡。「こどもと相談してやめておきます」保護者意識の差を感じた。数学の過去問3年分を6日間。添削はむちゃくちゃ大変だあった。手応えはあった。今回の中間に成果が出たと思う。大変ということは逆に言うとライバルがいない。成績上位層の保護者受けがとても良かった。親の教育に対する意識の差がはっきりわかった。
(久留)次回は7月12日です。
コメントはまだありません
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URI
Leave a comment
You must be logged in to post a comment.