令和3年度の総会は会長である瀬戸先生の塾で行われました。1年以上ぶりにリアルで顔を合わせることになりました。みなさんお元気そうです。

【令和3年度活動計画】
5月11日(火) 5月例会@ZOOM 10:30
7月13日(火) 7月例会@ZOOM 10:30
10月10日(日) 研修旅行@ZOOM 18:00
11月 9日(火) 11月例会@ZOOM 10:30
12月19日(日) 忘年会@夜ZOOM 18:00
1月16日(日) 新年会@夜ZOOM 18:00
3月 8日(火) 3月例会@ZOOM 10:30
4月12日(火) 総会@ZOOM 10:30
【役員改選】
新会長:夘埜先生
会計:池浦先生
事務局:久留
【会食】しょうが焼き弁当とおみそ汁

今回も緊急事態宣言中ということもあり、ZOOMによる例会となりました。参加人数は3人と少なかったのですが、近況報告やアニメ談義などで盛り上がりました。

今年は、さすがに寒川神社には行けず、ZOOMによる新年飲み会となりました。
今月も新型コロナ感染対策でZOOMによる会議になりました。
不登校の生徒を対象に塾で指導している学増研さんのお話
無料塾をZOOMで全国でやっている凛明館さんのお話。問い合わせはここへ→https://nekonote.rinmeikan.com/
7月の例会は新型コロナ感染防止のためZOOMによるオンライン会議で行われました。
スクリーンショットです。
1学期の各塾の様子。夏期講習に対する取り組みなど貴重な情報交換ができました。この会議の様子は会員内に映像で共有されます。
オンライン授業の様々な工夫を情報共有しました。
スマホスタンドの活用法など大変勉強になりました。
ZOOMによる総会を行いました。
- 会長挨拶
- 会計報告 (後ほどメールすることに)
- 活動実績報告
- 新年度活動計画
- 年会費について
- 会員近況報告
- 閉会
2019年度活動報告
- 4月 9日(水)総会@オークラフロンティア海老名
- 5月 8日(木)5月例会@クルゼミナール
- 7月10日(水)7月例会@個別セミナーセルフ
- 7月17日(水)臨時研修会@クルゼミナール
- 10月6・7日(日)秋の研修旅行@箱根
- 11月 6日(木)11月例会@凛明館
- 12月15日(日)忘年会@万葉倶楽部町田
- 1月15日(水)新年会@寒川神社
- 3月11日(水)3月例会@ZOOM
令和2年度活動計画
5月13日(水) 5月例会@ZOOM
7月 8日(水) 7月例会@ZOOM
10月4,5日(日,月)秋の研修旅行@箱根方面
11月 4日(水) 11月例会@学増研
12月13日(日)忘年会@湯快爽快座間
1月20日(水)新年会@寒川神社参集殿
3月10日(水)3月例会@別所英学院
4月14日(水)総会@レンブラントホテル海老名
新型コロナの影響もあり、3月例会はオンラインミーティングシステムZOOMを用いた会合となりました。
初めて使う方もありましたが、スムースに会議は進みました。会食がないのが残念でしたが、授業への応用も考えられて、いい機会でした。
恒例、寒川神社での新年会です。早朝は雨が降っていましたが、しだいに天気は回復、晴れてきました。

ご祈祷はたいへん混んでいます。やはり、十五日はまだ混んでますね。


コメントを投稿するにはログインしてください。